2025/10/28お知らせ
「道後ぎやまんガラスミュージアム【道後歴史物語】リニューアルオープンのお知らせnew
このたび、道後ぎやまんガラスミュージアムは、
2025年10月28日(火)にリニューアルオープンいたしました。
本リニューアルでは、「松山兎月庵 文化歴史館」館長・小椋浩介氏の監修のもと
新たなテーマ『道後歴史物語』を掲げ
道後温泉の悠久の歴史と文化を感じていただける常設展示として生まれ変わりました。
館内には、道後温泉本館の象徴である振鷺閣(しんろかく)の赤い板ガラスをはじめ
希少な江戸期のぎやまん・びいどろ、明治・大正の和ガラスなど
西日本最多となる約300点のガラス作品を展示しております。
さらに、小椋氏が館長を務める「松山兎月庵 文化歴史館」より
『伊豫國温泉碑文原文書』(天保十年)をはじめとする貴重な史料 計64点を新たに展示。
日本最古の温泉とされる道後の約3000年におよぶ歴史を
ガラスの美を通して辿ることができます。
時を超えて輝く和ガラスの美と
道後の記憶が織りなす静かな物語を、ぜひご体感ください。
光と歴史が響きあう、新しい道後ぎやまんへ。
皆様のご来館を心よりお待ち申し上げております。

